🧵 ITOBAオープン工房 第1弾
足踏み織機で“織る”と“感じる”を体験しよう
九州で活動する繊維芸術のアーティストグループ ITOBA が、「オープン工房」を開催します。
ITOBAのオープン工房は、以前から好評をいただいてきた企画。
作り手の息づかいが感じられる空間で、「見る」「聞く」「体験する」という多彩なかたちで繊維芸術にふれることができます。
その第1弾として、「一織・人織~手織り作品展」(主催:織らぼ・こたに)を舞台に、
織りの魅力を体感できるワークショップを行います。
🎨 ミニコースターを織るワークショップ
講師は、ITOBA会員で「織らぼ・こたに」主宰の 小谷るみ。
足踏み式の織機を使い、約30〜40分でミニコースターを織り上げます。
織機のペダルを踏み、手でシャトルを走らせる――
全身で「布が生まれる瞬間」を感じることができる体験です。
初心者の方も大歓迎。
糸の音と手触りに包まれながら、ひと織りごとに世界に一つだけの布をつくってみませんか?
✨ 一織・人織 ~手織り作品展
「一織・人織〜手織り作品展」は、別府市の工房「織らぼ・こたに」の教室生、修了生による作品展。
展示会場には、マフラーやテーブルセンター、着物など、多彩な手織り作品が並びます。
糸と人の織りなす模様、織機のリズム、そして作家たちの温かな眼差し。
五感で感じる“織りの時間”をお楽しみください。
※写真は2023年の会場風景です。
🗓 イベント詳細
- 会期:2025年10月28日(火)〜11月2日(日)
- 時間:10:00〜17:00(最終日は16:00まで)
- 会場:大分市アートプラザ 市民ギャラリーB
- お問い合わせ:小谷 090-5745-3529
※アートプラザへの直接のお問い合わせはご遠慮ください。
🪡 ITOBAオープン工房とは
「作り手と見る人をつなぐ場所を。」
ITOBAが行うオープン工房は、アーティストの制作現場の公開や体験を通して、
ものづくりのプロセスや想いを共有する活動です。
見て、聞いて、体験して。
繊維芸術の魅力を、あなた自身の感覚で感じてみてください。
💬 みなさまのお越しを心よりお待ちいたしております
織機の音が響く空間に身を置くと、いつのまにか心が穏やかになっていきます。
作る人も、見る人も、そこにいるすべての人が「糸でつながる」――
そんな時間を、ぜひ会場で体感してください。